2010年10月09日
二男のグラブ購入
先日、二男てったが使っていたグラブの紐が切れました。
ただの紐なら良かったのですが、切れたのは、小指を固定する太い紐です。
直そうと思えば直せると、スポーツ店の方も言いましたが、新しいグラブを買う位のお金が掛かると言う事で、新しい物を購入する事にしました。
以前使用していたのは、ミズノのビューリーグでしたが、今回は、もう一ランク上のビクトリーステージにしてあげました。

現在使用 てったのグラブ(新品の時の画像)
長男ARATAは、同じビクトリーステージの井端モデルを今は使っています。

現在使用 ARATAのグラブ(新品の時の画像)
同じのもどうかと思い、Mサイズの荒木モデルに決めました。

形は同じですが、色がナチュラルカラーでロゴも少し違います。(まだネットにも掲載されていません)
ラッキーな事に、この荒木モデル、10月に新色が発売されると言う事だったので、注文しておく事に・・・。
来るのは11月に入ってからと聞いていましたが、先日スポーツ店の子から連絡があり、届いたとの事。
かなり裏から手を回してくれたみたいです。
早速取りに行ってきました。
私はグラブの購入に関して、拘りが一つあります。
それは、始めの状態での型の良さです。
いくらいいグラブであっても、それぞれのグラブによって少しずつ型が違います。
しっくりくる物、触った時点でダメな物様々です。
私は、そのグラブを注文する際、お店の人に「来たグラブの型が気に入らなかったら返品するから!」って始めに伝えておきました。
そしてスポーツ店に着くと、驚いた事に3つ同じ物があるじゃないですか!
よくよく聞くと、注文を2箇所にお願いしていたので、二つ届いたのと、もう一つはお店用に注文していたとの事。
ラッキーです。
私は新商品で注文したにも関わらず、3つのグラブから一番良い物を選ぶ事が出来たのです。
昨日家に持って帰ると、二男は大喜びです。
今週の大会でいきなり使う!と訳の分からない事まで言う始末。
勿論却下!(笑)
昨日から、型付け開始です。
ボールをポケットになる部分と、ドテの部分に一つずつ入れ、まずはストッキング止めで軽く巻きます。
その上から、グラブホルダーでしっかり固定し、型付けの準備OK。
これで数日間取ったりはめたりを繰り返しながら、最後にポケットになる部分を木バットで叩きなじませます。
秋季大会では使わせませんが、お別れ大会では使う事が出来るはずです。
こんないいグラブを買ったんだから、もうエラーなんかしないはずです。
いや、多分しないでしょう。
しないといいのにな~。
と思う今日この頃です。
ただの紐なら良かったのですが、切れたのは、小指を固定する太い紐です。
直そうと思えば直せると、スポーツ店の方も言いましたが、新しいグラブを買う位のお金が掛かると言う事で、新しい物を購入する事にしました。
以前使用していたのは、ミズノのビューリーグでしたが、今回は、もう一ランク上のビクトリーステージにしてあげました。

現在使用 てったのグラブ(新品の時の画像)
長男ARATAは、同じビクトリーステージの井端モデルを今は使っています。

現在使用 ARATAのグラブ(新品の時の画像)
同じのもどうかと思い、Mサイズの荒木モデルに決めました。

形は同じですが、色がナチュラルカラーでロゴも少し違います。(まだネットにも掲載されていません)
ラッキーな事に、この荒木モデル、10月に新色が発売されると言う事だったので、注文しておく事に・・・。
来るのは11月に入ってからと聞いていましたが、先日スポーツ店の子から連絡があり、届いたとの事。
かなり裏から手を回してくれたみたいです。
早速取りに行ってきました。
私はグラブの購入に関して、拘りが一つあります。
それは、始めの状態での型の良さです。
いくらいいグラブであっても、それぞれのグラブによって少しずつ型が違います。
しっくりくる物、触った時点でダメな物様々です。
私は、そのグラブを注文する際、お店の人に「来たグラブの型が気に入らなかったら返品するから!」って始めに伝えておきました。
そしてスポーツ店に着くと、驚いた事に3つ同じ物があるじゃないですか!
よくよく聞くと、注文を2箇所にお願いしていたので、二つ届いたのと、もう一つはお店用に注文していたとの事。
ラッキーです。
私は新商品で注文したにも関わらず、3つのグラブから一番良い物を選ぶ事が出来たのです。
昨日家に持って帰ると、二男は大喜びです。
今週の大会でいきなり使う!と訳の分からない事まで言う始末。
勿論却下!(笑)
昨日から、型付け開始です。
ボールをポケットになる部分と、ドテの部分に一つずつ入れ、まずはストッキング止めで軽く巻きます。
その上から、グラブホルダーでしっかり固定し、型付けの準備OK。
これで数日間取ったりはめたりを繰り返しながら、最後にポケットになる部分を木バットで叩きなじませます。
秋季大会では使わせませんが、お別れ大会では使う事が出来るはずです。
こんないいグラブを買ったんだから、もうエラーなんかしないはずです。
いや、多分しないでしょう。
しないといいのにな~。
と思う今日この頃です。
Posted by 新少年野球ってめっちゃ楽しい at 08:46│Comments(4)
│野球
この記事へのコメント
嬉しいでしょうね〜息子ちゃん
あの皮の匂い…早く使いたくて仕方ないでしょうね〜気持ちわかります…
私自身の幼い頃は貧しい生活の中 何かの景品のグラブをずっと使っていましたので…
今は種類も増えて 選ぶのが大変ですよね〜

私自身の幼い頃は貧しい生活の中 何かの景品のグラブをずっと使っていましたので…

今は種類も増えて 選ぶのが大変ですよね〜
Posted by クロスロード at 2010年10月09日 12:19
クロスロードさん
今日は雨で練習が中止になったので、Nさんの所に散髪に行ってきました。
Nくんは、練習したそうでしたが、この雨では…
明日こそ晴れてほしいのですが、今の所ダメみたいですね。
晴れになる事、祈っておきます。
今日は雨で練習が中止になったので、Nさんの所に散髪に行ってきました。
Nくんは、練習したそうでしたが、この雨では…
明日こそ晴れてほしいのですが、今の所ダメみたいですね。
晴れになる事、祈っておきます。
Posted by 新少年野球ってめっちゃ楽しい at 2010年10月09日 17:05
こんばんは
私は 母ですが 野球道具の購入とか野球話 ワクワクします。
子供達の嬉しい顔とかワクワクしてる様子が好きなのですがね
子供の屈託ない笑顔 元気貰えます。
バット グラブ など 本当に 大切に手入れして使えば 自分のパワーになってくれるんでしょうね。

私は 母ですが 野球道具の購入とか野球話 ワクワクします。
子供達の嬉しい顔とかワクワクしてる様子が好きなのですがね

子供の屈託ない笑顔 元気貰えます。
バット グラブ など 本当に 大切に手入れして使えば 自分のパワーになってくれるんでしょうね。
Posted by 野球って素敵 at 2010年10月09日 21:39
野球って素敵さん
息子達が喜ぶ顔を見る事は、親にとっても最高の喜びです。
ゲームが大好きな息子達ですが、野球の道具を買ってあげた時の喜ぶ顔は一番です。
最近は、息子達も道具の大切さを十分分かってきたみたいで、しっかり自分達で手入れしています。
次男のグラブは、今型付け真っ最中で、使用する事を禁止していますが、そろそろ使ってもいいかも知れません。
明日の練習から、OKにしましょうかね~。
今日の夜、また喜ぶ顔が見れそうです。
息子達が喜ぶ顔を見る事は、親にとっても最高の喜びです。
ゲームが大好きな息子達ですが、野球の道具を買ってあげた時の喜ぶ顔は一番です。
最近は、息子達も道具の大切さを十分分かってきたみたいで、しっかり自分達で手入れしています。
次男のグラブは、今型付け真っ最中で、使用する事を禁止していますが、そろそろ使ってもいいかも知れません。
明日の練習から、OKにしましょうかね~。
今日の夜、また喜ぶ顔が見れそうです。
Posted by 新少年野球ってめっちゃ楽しい at 2010年10月12日 16:26