2012年10月23日

西支部お別れ大会

11月4日から西支部はお別れ大会が始まります。

4日は午後から開会式、その後2試合だけその日に行われますが、

殆どの試合が10日(土)になっています。

今回西支部のお別れ大会はB級がありません。

B級は?

西支部のB級は3チームしかなく、今回はA級で登録しています。

10クラブ+B級3チームの13チームでトーナメントを行います。

これは面白い!

B級といっても侮れません。

昨年三田クラブは5年生チームでA級に勝利しましたし、今年の西支部としては、宮前クラブが頑張るんじゃないかと思っています。

ちなみに、宮前AⅡ(B級)は私達と戦う事が決まっています。

舐めてかかると足元すくわれちゃいます。

気を引き締めて頑張りたいと思います。

我がCチームは、今年大会で3度負けている和歌浦クラブと初戦で対戦する事になっています。

絶対リベンジする!って頑張っていますので、この対戦も楽しみです。

早いものであっという間の一年でした。

6年生としては残り僅かです。

今年の集大成として、子供達には思いっきりプレーしてほしいと思います。

子供達も、そして保護者の皆様も、このお別れ大会で最高の思い出を作りましょう!
  


Posted by 新少年野球ってめっちゃ楽しい at 15:50Comments(52)野球

2012年10月22日

体が足りません。

昨日は長男(ケガ療養中)・二男(元気ハツラツ)のチームとも練習試合がありました。

長男は興紀ボーイズと、二男は四ヶ郷です。

私はその日どう立ち振る舞おうか考えていました。

両チーム共にダブルヘッター。

それも試合会場が両方とも紀ノ川沿い(せせらぎ・田井ノ瀬)です。

上手くやれば、両方の審判をする事が出来ます。

私は考えたあげく、朝四ヶ郷グランドへ行く事にしました。

四ヶ郷グランドに着き、長男がお世話になっているチームの保護者に連絡すると、どうもそちらの方が早く試合が始まりそうで、四ヶ郷グランドで先に審判をしてしまうと田井ノ瀬(二試合目)には間に合いそうにありません。

そこで急遽、田井ノ瀬グランドに移動し審判を・・・

普通はホームチームがまず縦(球審・二塁審)をするのですが、無理言って先に縦(球審)をさせていただきました。

試合終了後、直ぐに単車をすっ飛ばしせせらぎへ・・・。

二試合目は二男TETTAの試合の審判です。

その試合は、別の保護者の方が私の事を考え球審をしてくれたので、私は二塁審でしたが非常に忙しい日程でした。

正直、昨日は体二つ欲しかったです。

いや、秋季大会も見たかったので、4つ位ほしいですね~(笑)

私は二人の子供の保護者でもあり、審判部でもあります。

息子達の為にはチームの審判は必須です。

しかし私は審判部という学童野球に携わる子供達全員の為に審判もしなければなりません。

実務も指導も含めてです。

マジ忙しいっス。

楽な事だけを選ぶのなら簡単なんですが、今まで沢山の方にお世話になり、今の私がある以上そうもいきません。

ん~体2つになりませんかね~。

そうすれば私の悩みも解消なんですが・・・  


Posted by 新少年野球ってめっちゃ楽しい at 21:43Comments(2)野球

2012年10月14日

新南大新に負けちゃいました。

先程試合が終わり、4-0で新南大新に負けちゃいました。

序盤、ランナー2塁の場面でタイムリーを打たれ1点。

その後、キャプテンでエースの子にライトへフェンスオーバーのHR!

これで2-0です。

私は試合前から1点勝負の試合なら何とかなる!

取られても2点まで!って思っていました。

こちらもチャンスは作るも、抜群の制球力とスピードでランナーが出てもしっかり抑えられます。

終盤チャンスを作るも見逃しの三振に打ち取られ、その裏、2アウトランナー2・3塁、ここで得点されたら万事休す!って見ていたら、サード前ボテボテのゴロを息子TETTAが捌き、一塁へ・・・・

思いっきり投げればいいものを、置きにいったボールがショートバウンドになり、ファーストもそれを落球!

ランナーが2人返りました。

痛いエラーです。

終盤まで踏ん張ってきましたが、最後の最後でミスがでて4-0での敗戦となりました。

新南大新のピッチャー、噂通り良かったですね~。

左独特のクロスファイヤーはあまりないものの、外角への速球が素晴らしいと感じました。

あの球投げられると、なかなか打てないでしょうね。

終盤少し制球を乱す場面もありましたが、程よく荒れているって感じなので、狙い球を絞りにくかったですね~。

この試合で私達は小久保杯に出場するチャンスがなくなりました。

私達の先輩である小久保選手が先日引退し、現役最後の年の小久保杯出場を目指していたのですが・・・

残すは11月にあるお別れ大会のみです。

最終最後に有終の美を飾れるように、気持ちを切り替え子供達には頑張ってもらいたいと思います。

負けはしたものの、子供達の必死さが伝わってきたので、保護者としては満足でした。
  


Posted by 新少年野球ってめっちゃ楽しい at 13:28Comments(3)野球

2012年10月14日

新南大新に負けちゃいました。

先程試合が終わり、4-0で新南大新に負けちゃいました。

序盤、ランナー2塁の場面でタイムリーを打たれ1点。

その後、キャプテンでエースの子にライトへフェンスオーバーのHR!

これで2-0です。

私は試合前から1点勝負の試合なら何とかなる!

取られても2点まで!って思っていました。

こちらもチャンスは作るも、抜群の制球力とスピードでランナーが出てもしっかり抑えられます。

終盤チャンスを作るも見逃しの三振に打ち取られ、その裏、2アウトランナー2・3塁、ここで得点されたら万事休す!って見ていたら、サード前ボテボテのゴロを息子TETTAが捌き、一塁へ・・・・

思いっきり投げればいいものを、置きにいったボールがショートバウンドになり、ファーストもそれを落球!

ランナーが2人返りました。

痛いエラーです。

終盤まで踏ん張ってきましたが、最後の最後でミスがでて4-0での敗戦となりました。

新南大新のピッチャー、噂通り良かったですね~。

左独特のクロスファイヤーはあまりないものの、外角への速球が素晴らしいと感じました。

あの球投げられると、なかなか打てないでしょうね。

終盤少し制球を乱す場面もありましたが、程よく荒れているって感じなので、狙い球を絞りにくかったですね~。

この試合で私達は小久保杯に出場するチャンスがなくなりました。

私達の先輩である小久保選手が先日引退し、現役最後の年の小久保杯出場を目指していたのですが・・・

残すは11月にあるお別れ大会のみです。

最終最後に有終の美を飾れるように、気持ちを切り替え子供達には頑張ってもらいたいと思います。

負けはしたものの、子供達の必死さが伝わってきたので、保護者としては満足でした。
  


Posted by 新少年野球ってめっちゃ楽しい at 13:28Comments(2)野球

2012年10月12日

大怪我したみたいです。

今日夕方、ふと携帯電話を見てみると、ARATAの学校から数回、妻の携帯から数回☎がありました。

仕事で☎に出られなった私は、直ぐ妻に☎するも繋がらず、仕方なし学校へ☎しました。

すると、授業中の出来事でARATAが指を怪我した事を告げられました。

聞くと、縫わなければならない!との事だったので、あ~2週間位野球はあかんな~って思っていた所、妻から☎があり「ちょっと神経に触っているから手術する事になった」との事。

手術?私は耳を疑いましたが、詳しく聞いてみると、今日手術する事になり、順番待ちで夜10時位からの手術になり、約3時間かかるとの事。

更には、今日は入院という事になりました。

実際は7時30分頃に手術が始まり、9時30分位に終わったのですが、ビックリです。

お医者さんが言うには、全治3か月!

マジっすか!

ま~医者の言う全治ですから、私の中では1か月って感じですが、それでも大怪我です。

さっき妻から「神経も上手く繋がったみたいです。でもARATAは痛いってうなっています」ってメールがきてホッとした反面、何しとんじゃ(怒)って思ったんで、私は優しさを見せて「うなっとけ!」と送り返しておきました。

病院へ行かない所が私の怒りを表しています。

今ARATAは痛みの中、家に帰ってきた時に私に何を言われるか恐怖で仕方ないと思います。

皆様には結果を先にお伝えしておきましょう!

怒鳴り散らします!

PS、怪我をした理由は情けなさすぎて言えません。私が怒鳴り散らすって事で、どれだけしょうもない事で怪我したかご察し下さい。
  


Posted by 新少年野球ってめっちゃ楽しい at 00:12Comments(5)野球

2012年10月11日

ちょっと誤審が多いですね~

秋季大会が始まり自チームの試合を含め10試合程度観戦させていただきましたが、誤審が少し多いような気がします。

球審のストライクゾーンは多少目をつぶるとしても、塁審の誤審が多いです。

特に、2塁・3塁でのジャッジでミスが目立ちます。

理由はある程度分かっています。

夏の審判講習を終え、初めて審判される方は勿論球審なんてする事なんか殆どありません。

たて(球審・2塁審)だと初心者は2塁、よこ(1塁審・塁審)だと3塁って感じになるでしょう。

なので、ベテランは基本的に球審か1塁審になり、試合ではしっかりジャッジ出来ますが、2塁審・3塁審は初心者の場合が多いので、ミスが目立つのです。

どの審判もしっかりジャッジしなければなりませんが、初心者だから2塁審・3塁審と考えるのはどうかと思います。

何故なら、2塁・3塁はより得点に絡むジャッジになりますから、よりシビアなジャッジが求められるのです。

そんな事言うなら審判なんて出来ない!って事にならない為に、私がアドバイスいたしましょう。

審判講習では、やたら難しいクロックワイズ(フォーメーション)がメインになりますが、初心者の方にはそれは次のステップです。

まずはアウト・セーフのジャッジをしっかりする事が重要で、どれだけしっかり見るかがカギとなります。

まずは見やすい位置取りをする事、そして一呼吸おいてジャッジする事です。

セーフの場合は早めでもOK!

見た目でセーフなのですから早くてもOKです。

でもOUTの場合は、絶対に一呼吸おいてOUT!のコールをする事です。

タイミングでOUTでもノータッグだったり、オフザバック(野手がベースから離れた)だったり、スライディングで足の方が早くベースに到達している可能性もあるのです。

上半身にタッグした場合は特にしっかり見てあげないと、誤審になっちゃいますよ~。

要はアウトかセーフかをしっかり見て下さいって事です。

アウト・セーフの誤審は、明らかな場合(ボールをファンブル・落とす)以外監督から抗議出来ません。

出来ない事はありませんが、監督も審判経験者だけに、その誤審に関してはノークレームが暗黙の了解になっています。
でも悔しいですよ~。

チャンスに逆のジャッジされた監督・コーチはたまったものではありませんから・・・

父兄の立場で試合を観戦していても、「え~嘘やろ~」って思う場面あるでしょ!

審判をしていてそんな事言わせない為にも、しっかり見て、一呼吸おいてジャッジする事です。

際どい場面では、ここぞって言う位大きな声でジャッジして下さいね。

俺が一番偉いんだ!って気持ちでジャッジするんですよ。

そうすれば、際どいジャッジでも「え~」って声出ませんから・・・

もしそれでも「え~」ザワザワ~ってなった時は、そっちのベンチを見ない事です。

もうジャッジしちゃったんだから仕方ありません。

無視しちゃいましょう(笑)

私はそうしてます。

クレームあった時は4人で話し合えばいいんですから、皆さん自信をもってジャッジして下さい。

これから3回戦、準々決勝とシビアな試合が増えてきますが、子供達の為にも正確なジャッジをお願いいたします。
  


Posted by 新少年野球ってめっちゃ楽しい at 08:00Comments(10)野球

2012年10月10日

Cチームすごく頑張りました。

先日の日曜日、我がCチームは2回戦で松江さんと対戦しました。

松江さんと言えば、今年の春練習試合で惨敗し、何とか勝ちたい!そんな気持ちで子供達は一生懸命練習しました。

そして春季大会、練習試合で負けていた松江さんにリベンジし、ベスト4!

しかしまだ1勝1敗。

どちらが強いか決着をつける時です。

初回タイムリーで1点を先制されなかなか追いつけません。

逆に松江さんは、毎回のようにチャンスを作るも、ギリギリの所で好守に阻まれ1点差の状態で中盤に入ります。

必死に耐えてきた私達にもチャンスが巡ってきます。

そのチャンスをキッチリものにし振り出しに・・・

残り2分で最終回と思われる6回に突入し、私達がここで猛攻撃を仕掛けます。

ランナーを出すと連打連打で盛り上がり、2点を勝ち越したのです。

よし!いける!

でもベンチも保護者も「気ぬくな~」って声掛け続けました。

相手は下位打線。

その先頭打者をショートゴロに打ち取り1アウト。

しかし次の打者にヒットを打たれ、盗塁!

1アウト2塁。

「ランナーほっとけ~」ベンチからの声が飛ぶ中、その打者はピッチャー前ボテボテのゴロをピッチャーが取り損ね1アウト1・3塁。

さらに盗塁で、1アウト2・3塁。

頑張れ~。

両チームのベンチ・保護者席は今日一番の声で応援です。

緊迫した場面で、打球はピッチャーゴロ!

ボールを取ったピッチャーは3塁ランナーを一度牽制し一塁へ、アウト!

その間に3塁ランナーがホームを狙います。

C級ではよくあるプレーで、普段の練習でもどこのチームも練習するプレーです。

勿論私達も練習していました。

ファーストバックホーム!

私達から見たら、そのボールはホームへ一直線に見えましたが、それが少し3塁側へ逸れていました。

キャッチャーも必死で取ってタッチ!そう考えたのでしょう。

しかし無情にもそのボールはキャッチャーミットをかすめ、ボールはフェンスラインを割ってしまったのです。

このプレーで2塁ランナーも生還し同点!

松江クラブとしては、いけいけの場面ですが、次の打者をレフトフライに打ち取り同点で抽選になりました。

両チームの選手が手を合わせて神様にお願いしている中、審判の手が松江さんにあがりました。

抽選負けです。

子供達が号泣している中、監督は笑顔で子供達を迎えてあげている姿が印象的で、何も言わなくても「よくやった!」って気持ちが私には伝わってきました。

最高の監督に、最高の選手あり!です。

これでこのチームは和歌山市の大会を全て終え、和歌山チャンピオンになる事が出来なくなりました。

でも私は、この子達が2年後小久保杯に出場している様な気がします。

野球が大好きで、熱く必死で頑張っている姿を私は見ていますから・・・
  


Posted by 新少年野球ってめっちゃ楽しい at 08:00Comments(2)野球

2012年10月09日

VS安原

昨日秋季大会の2回戦がありました。

我がAチームは不戦勝で2回戦からの登場です。

相手は安原さん。

今年何度か対戦していますし、情報もバッチリです。

しかし、試合が始まると想像していた以上にピッチャーが素晴らしく、攻撃がなかなか噛合いません。

ランナーを背負った場面でも、左ピッチャー独特の牽制球と持ち前の制球力で私達の打線をきっちり抑えていきます。

私達のピッチャーも打たせて取るピッチングでお互いゼロの状態が続きます。

前半はランナーを3塁まで進められる場面も数回あり、どちらかと言えば安原ペースだったかもしれません。

中盤、内野安打からチャンスを作ると、またもや内野安打で1点先制。

終盤もう1点追加した場面で、我が息子TETTAがマウンドへ・・・

コントロールはそこそこだけど、大会初登板だったので大丈夫か~って思ってました。

その回は何とか0点で抑えたものの、次の回、ファーボールからミスも絡みランナーを溜めると、ワイルドピッチで1点を返されました。

ふとマウンドを見ると、息子TETTAは情けない事にもう涙ぐんでいます(涙)

はぁ~情けない・・・

たかが1点取られただけなのに・・・

でもここから兄ARATAと違います。

そんな状態でも普通に投球し、その回を1失点に抑えたのです。

最終回は1点差という事もあり、エースを投入し、さすがエース!ってピッチングで2-1の接戦を制す事が出来ました。

苦しい試合ではありましたが、1点差をものに出来た事は子供達にとってはプラスになったのではないでしょうか?

次は新南大新クラブです。

このクラブは毎年素晴らしいチームを作るので有名で、この秋A・C共に支部大会を制しています。

厳しい戦いになるとは思いますが、ミスさえしなければチャンスが無い訳ではありません。

小久保杯に出る為には大きな壁ですが、子供達を信じ、精一杯応援したいと思います。



PS,試合に勝ってホットしているTETTAが私の横を通ったので、思いっきりケツけってやりました。

  マウンドで泣いた罰です(笑)  


Posted by 新少年野球ってめっちゃ楽しい at 14:25Comments(2)野球

2012年10月03日

誕生日

前回は少し辛口でしたが、今回はほんのりいきたいと思います。

今日10月3日は長男ARATAの誕生日です。

今日で14歳になりました。

ARATAおめでとう!

野球では、3年生が引退し最上級生になったARATAですが、私が思う以上に成長し、親バカかも知れませんが守備に関してはかなりの上手さで、親でもウマッって思う事もしばしばです。

バッティングでは今年の頭に左に変えてどうなるのか?って思いましたが、さすがキング!練習量でそのハンデをしっかり克服し、ヒットも打てるようになりました。

後は走塁です。

足の遅さは親譲り?なのか、スピードは勿論、瞬発力も少し乏しいので、この1年で何とか克服してほしいと思います。
あと1年すると受験です。

高校野球も楽しみですが、今は何処の高校に行くのかも楽しみです。

1年生からレギュラーは無理でしょうけど、何とか2年生でベンチ入りし、試合に出られる位になってくれればいいな~と思いますね~。

まー何はともあれ、今まで大きな怪我や病気もなく健康に育ってくれた事に感謝したいです。

これからのARATAの活躍に期待し、温かく?見守り続けたいと思います。
  


Posted by 新少年野球ってめっちゃ楽しい at 14:51Comments(16)野球

2012年10月01日

抽選会での出来事

ある方から私に直接投稿がありました。

今回はその内容について少し辛口でいかせていただきますよ!

毎年この秋季大会は運動会や日曜参観と重なる所が多く、日程調整も大変です。

抽選会でいきなり「その日は学校行事で・・・」って言われても対処できない為、事前に日程調整の依頼を行っておく!と言うのが決まりとなっています。

勿論今回もそうでした。

しかし、調整依頼を行っていたにも関わらず、ミスなのか何なのかは分りませんが、あるチームに関してそれが繁栄されておらず、そのまま抽選を行ってしまったらしいです。

その後、そのチームの監督さんから「おかしいんじゃないですか?」って質問したらしいですが、最初の答えが「13名いるうち2人減るんだったら試合できませんか?」って言われたそうです。

おい!マジか!

一人でも学校行事と重なったら調整するのが普通でしょ!

今までもそうしてきたし・・・これからもそうでなければならないはずです!

開会式で偉い方が「日ごろの練習の成果を十分発揮して・・・」なんて言ってるけど、そんなんじゃ発揮出来ないじゃないですか。

また当該チームの監督やコーチは、今まで一生懸命練習してきた子供達にどんな説明をしたらいいんでしょう。

私なら言えませんね!

運営される方もボランティアの中必死でやってくれているのは十分分かっています。

今回の抽選までにも何度も何度も会議を開いて調整してくれたのも分かっています。

だけど、何らかのミスで調整に失敗したんだったら、その場でしっかり調整しないと・・・

その後もその監督から何度も何度も質問が出たみたいですが、その返答がその場しのぎの対応だった!って聞きました。

運営される方もボランティアですが、全てのチームの監督・コーチ・スタッフもボランティアで子供達のお世話をしてくれています。

それも適当にではなく、全員が必死で子供達と向き合ってくれているんです。

一人や二人いなくても大丈夫でしょ!なんて言われたら・・・

最終的には、日程を調整し直したみたいですが、土曜日の試合になったらり、相互審判の説明がなかったり、対応がいただけなかった!って言ってました。

当日私は諸事情で抽選会には参加出来なかったので、この内容は投稿のあった方、そして私が聞ける範囲でお話しを聞いた事なので、「ちょっと違うよ!」って言うのあったらスイマセン。

内容で違う所あったらコメント下さい。

修正記事を書かせていただきます。

最後になりましたけど、少年野球に携わる全ての大人は、子供達の為に必死でやってくれているはずです。

今回の様にトラブルがあった場合でも、誰の為の学童野球なのか!って事考えると、簡単に答えが出てくるはずです。

学童野球は子供達の為にある!

みんなでもう一度考えましょう!
  


Posted by 新少年野球ってめっちゃ楽しい at 17:22Comments(4)野球