2009年12月24日

チーム会

先日の日曜日、私が所属するCチームでチーム会を行いました。

チーム会と言っても飲み会ではありません。

会議です。

なぜこの様な会議を開いたかと言うと、有り難い事に新チームは15名のスタートとなりました。

子供が15名いるという事は、教えてくれる保護者の人数も多いと言う事になります。

私達チームの1番の特徴は、保護者完全参加型を取っている事です。

子供が野球を楽しむ事は勿論なのですが、来てくれた保護者の方も子供達同様楽しまなければ少年野球じゃない!

野球経験者は勿論ですが、野球をした事がない保護者の方も全員で子供を教えましょう!と言うのが私達の考えです。

そこで、保護者の方全員がグランドに入ってもらう訳ですが、野球理論は人それぞれ違います。

こちらでは「こうしなさい」と教えていた事が、違う人は「こうしたほうがいい」となれば、子供達は迷います。

それを防ぐ為に、基本方針を徹底したかったのです。

チームの目標や指導方針から始まって、バッティング理論・守備の考え方、バントや走塁に至るまで、事細かく話し合いました。

保護者の方からも技術的な質問もいくつかあり、今まで疑問に思っていた事も聞く事が出来ましたし、全員で話し合い、方向性を決める事が出来ました。

まずは、チームが一丸となる事が大前提ですが、指導方針も決定しましたし、後はみんなで子供達を思いっきり教えるだけです。

来年も「少年野球ってめっちゃ楽しい!」と思える一年にしたいと思います。


同じカテゴリー(野球)の記事画像
二男のグラブ購入
エナメルのバック
PTAソフトボールに向けて
格好いい指導者!
ウォーマースーツ
アップシューズ コレクション
同じカテゴリー(野球)の記事
 優勝おめでとう! (2012-11-03 17:44)
 秋季大会も決勝です! (2012-11-02 23:05)
 西支部お別れ大会 (2012-10-23 15:50)
 体が足りません。 (2012-10-22 21:43)
 新南大新に負けちゃいました。 (2012-10-14 13:28)
 新南大新に負けちゃいました。 (2012-10-14 13:28)

Posted by 新少年野球ってめっちゃ楽しい at 08:36│Comments(4)野球
この記事へのコメント
主さんのクラブは素晴らしいですね〜大人の導き方が間違う事ないように話し合いで徹底できないと子供らの為にならないですもんね…少年野球にかかわる方々は尊敬出来る人ばかりで、今までの自分自身が恥ずかしく感じる時がありますよ…(^^ゞ 年末の慌ただしい毎日…お互い学童野球に軸を置きつつ?頑張っていきましょう♪MerryX'mas
Posted by クロスロード at 2009年12月24日 17:05
クロスロードさん

少年野球は、保護者なしでは考えられません。

なので、協力をお願いするのですが、疑問に思っている事を胸にしまったまま協力していただいたのでは、突き詰めた指導にはならないと思います。

監督・コーチに対し、疑問点を聞く事は容易ではないはずですし、勇気がいる事かも知れません。

しかし、そこを逃げていては、本当にチームが一つにはなりません。

先日のチーム会で、私はそこを強くお願いしました。

みんなで考えましょう!子供達の為にって。

まー何でもかんでもでは困りますし、聞くにはルールはあると思いますが、保護者と指導者が出来るだけ近い関係にいる事が望ましいでしょうね。

忙しい年末ですが、事故等には十分注意して、来年いい年を迎えられるように年末まで頑張りましょう!
Posted by 新少年野球ってめっちゃ楽しい at 2009年12月24日 18:28
素晴らしい。やはり、子供も、親も楽しめるのが一番です。最近では、お父さんの参加が少ないのが気になっていました。昔は、よそのお父さんが休みに練習に来て投げ方、打ち方を教えてくれていた光景がありましたが、今はあまりありません。それと、級が上がって指導者が代わり野球感の違いから、戸惑うこともあるみたいです。
Posted by 火の玉小僧 at 2009年12月25日 06:25
火の玉小僧さん

野球感はみんな違いますから、どの教えがいい!とは言いにくいと思います。

でも、いま指導者をされている方の殆んどは、経験豊富な方が多く、今まで色々な経験をされてきているはずです。

私は、そんな経験の多い指導者の考え方に、今の考え方をプラスできたチームが一番強くなると思っています。

指導者だからって、偉そうにしないで、色んな意見に耳を傾けられてこそ、真の指導者ではないでしょうか。

そんな指導者を私は目指しています。
Posted by 新少年野球ってめっちゃ楽しい at 2009年12月25日 07:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。